お手伝い

お手伝い

昨日は 【 富田屋 】の 2階に 17名の 団体さんがみえたので

手伝いに行ってきました



お手伝い

【 うな重 】が 17個


外国からのお客さんで みなさん 興味津々で 食べて行かれました



富田屋は 1階を改築しましたが 2階は ほとんど そのまま

2階へ上がる階段は 年代を感じさせる

幅が広く 急で 黒光りするような 階段です



以前は うな重8個を 大きい四角の お盆に入れて

2階まで持って行けたのですが


昨日は さすがにそれは無理で 汗

若い子に 上まで運んでもらいました


お義姉さんと 

「 階段が きつくなったねぇ 年とったということかね 」

と 話しました ニコニコ








同じカテゴリー(その他)の記事
セルフレジ
セルフレジ(2025-05-14 16:49)

母の日
母の日(2025-05-11 17:00)

カラスはカー
カラスはカー(2025-05-09 17:00)

退色
退色(2025-04-25 17:00)

八重桜
八重桜(2025-04-22 17:00)

下水道工事
下水道工事(2025-04-05 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お手伝い
    コメント(0)